AdLockご購入後の技術的なお問い合わせについては以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
本お問い合わせフォームはAdLockをご使用中のユーザー向けとなります。
AdLockお取り扱い店様はこちらからお問い合わせください。
iOS YouTubeアプリの「共有」内にAdLockアイコンが表示されない問題について
現在、掲題の問題が発生しており、問題解決のため調査を進めております。ご不便をおかけし申し訳ございませんが、進展があり次第お知らせいたします。
iPhoneをご使用中の場合、Safariで youtube.com にアクセス後「共有」内の AdLockアイコンから AdLockプレイヤーを起動可能かお試しください。
【復旧】AdLock for Android の AdLockプレイヤーで動画が再生されない問題について
2025年01月22日(水)より AdLock for Android のAdLockプレイヤーで正常に動画が再生されない問題が発生しておりましたが、2025年01月29日(水)この問題に対応したプログラム「2.1.9.6」を公開しました。
以下の手順で最新版インストール後、問題が解決するかご確認ください。
- 現在インストールされている AdLock をアンインストールする
-
以下のURLから最新版をダウンロードし、インストールする
https://jp.adlock.com/download/android - 端末を再起動する
【復旧】アクティベーション(ライセンスキーの適用)が完了しない問題について
2023年5月23日より、AdLock のアクティベーション(ライセンスキーの適用)が正常に完了しない問題が発生しておりましたが、2023年5月23日 16:00 ごろ問題が解決したことを確認しました。
アクティベーション(ライセンスキーの適用)が正常に完了しなかった方は、再度お試しいただければと思います。
【復旧】Windows/MacでYouTubeにアクセスできない問題について
7月25日より、Windows と Mac で、YouTube の動画を開くと「インターネットに接続してください」とメッセージが表示され、動画が再生されない問題が発生しておりましたが、7月26日 18時ごろ問題が解決したことを確認しました。
問題が解決しない場合、AdLock画面左側のメニューから「設定」>「アップデートの確認」の順でクリックし、利用可能な項目が表示された場合アップデートを実行してください。
無料製品に関する使用方法、不具合等の技術的なお問い合わせはお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。
YouTubeの広告が消えない問題について
この度 YouTube の広告配信の仕組みに変更があり、現状、AdLock が有効になっていても YouTube の広告が表示される状態となっております。ご不便をおかけし申し訳ございません。現在新しい広告配信の仕組みに対応したアップデートを準備しておりますので、対応完了までお待ちいただければと思います。
お問い合わせの前に
問題発生時、まずは最新版をインストールしてください。» 手順はこちらよくいただくお問い合わせの解決方法もご覧ください。
- 使用端末数の確認とアクティベーション解除
- ライセンスキー適用時「有効期限切れ」と表示される
- ソースネクスト社で購入したライセンスキーを適用できない
- ベクター社で購入したライセンスキーを適用できない
- Windows PC で Norton 360 と併用するとインターネットに接続できなくなる
- Windows PC でZEROスーパーセキュリティ/Bitdefenderと併用するとWebサイトにアクセスできなくなる
- Androidでライセンスキー適用後もライセンスキー入力欄が表示される
- Android の AdLock プレイヤーで YouTube動画が再生されない
- iPhone/iPadでのライセンスキー適用方法